フローレンス・ナイチンゲール
おはようございます。
さしみ教室です♪
今日ご紹介するのは
2年生のSちゃん。
「私の今日のタイムはいくつ?」
走り終わって1番に確認に来るのがSちゃんです。
上昇志向が強い彼女ですが、
お友達のいいところを見つけ
素直にほめてあげられる立派な子でもあります。
これは自分に自信があるからこそできること。
それもそのはず。
SちゃんはS&Bちびっ子マラソン大会の
浜松大会で上位に入った実力者なのです。
佐鳴湖国際駅伝では走り終わったあと
疲れからなのか緊張がとけたからなのか
めずらしく大泣きしてしまったSちゃんでした。
でも落ち着いてからは
走り終わったみんなのお世話を
誰よりもしてくれてました。
氷で冷やしてあげたり、
うちわで仰いであげたりそれはそれは献身的に。
働く姿はナイチンゲールのよう。
みんなに調子を合わせてうまくやっていく子では
決してありませんが、誰よりもさしみ教室が大好きで
さしみ愛の強い子だと私は思っています。
さしみ愛。
……はい。
もちろんジャイアンツ愛からお借りしました。
さしみ教室のモットーです。←いつの間に(´-ω-`)
Sちゃんの応援よろしくお願いいたします。
統括マネージャーF
関連記事