声っていうのはね、頭のてっぺんから出すんだよ。

おはようございます♪
さしみ教室です。


今日も今日とてメンバー紹介。


今日ご紹介するのは1年生のHくんです。
声っていうのはね、頭のてっぺんから出すんだよ。
Hくんを一言で表すと天真爛漫。



というか天真爛漫とはHくんのための言葉じゃないの?
と思うほど、いつもふわふわぴょんぴょんしています。



飾らず自然のままの姿があふれ出ているさま。
生まれつきの素直な心そのままで、明るく純真で無邪気なさま。
〜goo辞書より引用〜


そうそう、まさにそんな子なんです( ´艸`)


甲高い声で一生懸命お話してくれますが、
そのほとんどが
「うんとねぇ、えっとねぇ」
なかなか本題にたどり着きません。


それどころか、
本題に着く前に本人が話そうとしていた内容を忘れたり
なんだったら飽きたりすることすらあります(´-ω-`)


タイトルにしたように
声っていうのは頭のてっぺんから出すもの
だと思っているふしもあります。



かわいい。
かわいすぎるよ、Hくん。





でもね、元来の運動能力はピカイチなんです。



あとは飽きずに走ることを覚えてくれたら、と願うばかり。



ちなみに…。
50m走は25m付近で飽きます。



よく佐鳴湖国際駅伝で3キロ走りきれたものです。
そういう意味からいけば、14人の中で1番努力したのはHくんかも!?


ガーデンパークもみんなで一緒に頑張ろうね。



ガーデンパーク駅伝で
ぴょんぴょん飛び跳ねながら甲高い声で話す子がいたら
それがHくんです。



応援よろしくお願いします。





統括マネージャーF


同じカテゴリー(メンバー紹介)の記事
祝40キロ完走
祝40キロ完走(2013-07-28 10:33)

剣士ランナー
剣士ランナー(2013-07-05 08:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
声っていうのはね、頭のてっぺんから出すんだよ。
    コメント(0)