こんにちは。
さしみ教室です。
どんどん振り返っちゃいまSHOW TIME♪
(はい。藤森慎吾さんです。結構好きですが、母として何か問題でも??)
7区小学校3年生Kくん。

記録13′15″
最高タイム更新
身長120センチちょっとになりました。
Kくんは普段は(大人の前では??)とても寡黙な男の子です。
だから私、最近まで
あまり気付いていませんでした。
Kくん。
さしみ教室で1、2を争うほどの負けず嫌いです。
間違いありません。
今回は青鬼さんに
負けちゃあならなかったみたい。
青鬼さん。ありがとうございました。
おかげさまで、とんでもない記録が出ました!!!!!
Kくんがあの足の回転のまま175センチになったら
どんなタイムがでるんだろう。
ものすごく楽しみです。
8区小学校3年生Hくん。

記録16′10″
最高タイム更新ならず。(持ちタイム14′23″)
ああ。あの日に帰りたい。
と、思うのはHくん。
この日、さしみ教室は応援班を4ヶ所に配置しました。
で、ラインで連絡を入れてもらいました。
「A地点通過。」とか
「B地点通過。4分/1kmペースです。」とか
「C地点復路通過。ペース落ちました。」とか
ジャンジャン。
で、さしみ先生が
「ペースキープお願いします。」と返事したり。
Hくんの時はとにかくラインが忙しかった。
14′23″が持ちタイムのHくんですが、
この記録を出したとき、実は
Yくんとねえねが
前後をはさんで3キロ伴走してたんです。
14′23″で走る実力はある。
ただそのペースを作ることには慣れていない。
ラインは
「ペースあげてください。」
「今、16分ペースです。まだあげてください。」
必死です。
写真に写っているように、
応援班のお父さんが横を走る走る。
パパ、ありがとう!!!
先輩ありがとう!!!
キングありがとう!!!
ちち、ありがとう!!!
↑応援班
もっとやれることを知っているから
もっとやらせてあげたかった。
ガーデンパークは絶対に実力出せるようにします。
ご期待ください。
9区小学校3年生Hんちゃん。

記録14′31″
最高タイム更新
かっこいいとか、力強いとか、
最近、女の子としてはどうなんだ???な
お褒めの言葉をいただくことが多くなったHんちゃん。
ありがたいことです。
本人はもちろん喜んでいます。
クールに。
Hんちゃんの目はすでに前を見ています。
いつまでも最高タイムの余韻になんて浸りません。
小学校マラソン大会。
2位、目指してます。←1位は
Mちゃんのものだとわかっています。ものわかりがいい。
統括マネージャーF