文武両道

おはようございます。
さしみ教室です♪



さしみ教室のモットーのひとつ『文武両道』。


『文』どころか『武』の方だって
イマイチ結果は残せずにいるって
少しずつ大人は気付きだしているのだけれど
そんなことはどうでもいいの。


言った者勝ち(〃ω〃)


声高に宣言を。



さしみ教室のモットーは
文武両道
ですっっっっっ(//∇//)





おっと、取り乱してしまいました。



その一環として絵日記を書かせているのは
以前記事にしたのだけどね。


さらに最近は
①絵日記プラスおすすめの本を書く。
②書いてきたものをみんなの前で読む。
③そしてその感想をみんなが言う。
ってことを始めました。



いろいろ見えてきます。
文武両道
文章や絵を書く事が得意な子。
書いてきた文章を披露することに積極的な子。
感想を言葉にして伝えることが得意な子。



もちろんその逆の子もいるの。
でも、慣れかなって思ってます。



事実、何回か続けていたら、
発表するために文章を長めに書いてきたり、
自慢の文章だからすごく発表したがったり。


少しずつですが変化が見られるようになってきました。



大切なのは楽しいと思えること。
文だって武だって芸だってなんでもいいの。



それぞれの子にそれぞれの楽しみが
見つかるといいなと思うのです。





統括マネージャーF


同じカテゴリー(さしみ教室)の記事
ハンターさしみ9月編
ハンターさしみ9月編(2013-09-15 17:12)

これで一安心。
これで一安心。(2013-09-01 11:33)

この記事へのコメント
文武両道でいいですね。

その努力はきっと報われるでしょうし、私も応援します。

ちなみに、世の中には、全国高等学校選手権(インターハイ)つまり全国大会に出場して、東大、京大、医学部に進学している人がたくさんいますよ。

卓球では、荒木基亮さん、高藤江美子さん、高藤雅史さん、山本章さんなどが医学部に。

陸上では、長幡樹さんが医学部に、小山俊之さん、櫻井大介さんが京大に、渡邉拓也さん、早川晃司さんが東大に、また開成高校の向井頌之さんはインターハイ出場を決め、医学部を目指しているらしい。

水泳では、中渡瀬智さん、杉浦祐太郎さんが医学部に、足立やすしさん、佐藤豪さん、山田尚輝さん、中辻雄哉さんが京大に、富永航平さん、岡崎健斗さん、が東大また、シンクロでは日本代表にも選ばれた加島文葉さんが医学部に。

剣道では、鳴本敬一郎さんが医学部に。

サッカーでは、木村剛さんが東大に。

ゴルフでは、辻田晴也さんが医学部に、北側裕次郎さんが京大に、高野隆さんが東大に。

バスケットボールでは、神﨑恒一さん、對馬誉大さんが医学部に。

他にもそういうかたはたくさんいます。

あきらめたらだめですよ。
Posted by もす at 2013年08月02日 13:05
もすさま*

コメントありがとうございます。

まさに文武両道って方、
たくさんいらっしゃるんですね。

努力が出来る、ということに
尽きるのでしょうか。

諦めませんよー。
子供が諦めたって、諦めさせません!
別の道になるとは思うのだけど。
(それぞれの子に合った道という意味です)

これからも応援よろしくお願いします。
Posted by さしみ教室さしみ教室 at 2013年08月04日 10:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
文武両道
    コメント(2)