週1回、ゴールデンエイジの子供たちを集めて遊びながら体を動かすサークルです。 体力作りが一番の目的ですが、異年齢の子供同士の助け合いや励まし合い方を自然と学ぶ場にもなっています。
おはようございます♪
さしみ教室です。
先週末ねぇねは愛するさしみ教室のために
広報活動をしてくれました。
↓これです。
例のうちわを背中にさして、近所のお祭りに参加。
それだけですが・・・・・
何か問題でも???
しかも、どなたにも
触れていただけなかったのだけれど、
何か問題でも????
しかも、ねぇね本人は
自分が広報を任されたことにすら
気がついていなかったのだけれど、
何か問題でも?????
今日も圧が強すぎます。答えは一つ。
Say!!!!『問題ないよ』
↑ほんとは『Say YES』的にしたかったんだけど
よくわからなかったの。
英語に明るい方、収まりのいい感じの言葉教えてください。
さしみ教室を若干広めたい。
実はそんな野望を持っています。
しかも若干。
スポンサーさまもお待ちしております。
スポンサーさまには子供たちの健やかな成長のために
いつもご協力頂きまして、深く感謝しております。
さて、知らぬ間に広報活動を強いられたねぇねですが。
昨日、
ガーデンパークで3キロ走り、水遊びを楽しんだあと
立ち寄ったコンビニで選んだ昼食は・・・
サラダ。
のみ。
別にダイエットしてるわけじゃないの。
ただただ好きなの。
なんだかいつもかわいらしいねぇねです。
今回の広報活動は実を結ばなかったけれど
また次回リベンジします。
アピール上手なYくんにお願いしようかな。
統括マネージャーF