おはようございます♪
さしみ教室です。
キーボードを打つ手がかじかむほど寒い朝です。
浜松市の小学校、大変なことになってますね。
知り合いのお嬢さんも感染してしまったそうです。
早く回復しますように。
さて、さしみ教室は
ニューイヤー駅伝の興奮が冷めやったので(←誰がなんて言おうと正しい日本語)
2月のレクについて動き始めました。
そう。2月といえばもちろんアレです。
アレ。

??????
か、るた???
節分じゃなくて???
違うのよ。
もちろん、最初は豆まきの計画を練っていたんです。
なのに、いつの間にかこんなことに。

はい。その通り。
いつもの、
こどもであそぼう(Eテレ風)
です(*´ω`*)
全日本さしみかるた連盟公認の
第一回さしみ大かるた大会
なんです。
青臭いこと言っちゃダメ。
さしみーティングしても
結局いつもこうなっちゃう。
当日2時間とってあるのだけど
準備片付けに30分。
第一回さしみ大かるた大会(←言いたい)に1時間15分。
豆まき15分。
ねぇ。どうして????
統括マネージャーF