ガーデンパーク駅伝のまとめ②

こんにちは♪
さしみ教室です。



たった2区で断念した昨日。



今日こそは!!!!←怪しい鼻息。




今回3区に大抜擢のAちゃん。
とってもママ似の和風美人。
ガーデンパーク駅伝のまとめ②
上り調子なの。


6区に出てくる男の子と
兄弟なんだけど、二人とも
誰かにぴったりとくっついていくタイプ。



だから一人で走るとイマイチ記録が出なくて。



どうしたら本来の力が出るのか
練習もAちゃんに合わせてマイナーチェンジの
繰り返しでした。


その成果が出てきたようで、
ここ最近ぐんぐん上ってます。



自信も付いてきたんじゃないかしら。

もう試合前日眠れないなんてことは
なくなるね。


あ、あとはママの方か。


ママ、寝てね。
大丈夫。子供を信じてO(≧▽≦)O




4区。THE負けず嫌いのMちゃん。
ガーデンパーク駅伝のまとめ②
ちょっと個人情報を流出させちゃうけど
いいのかしら。ダメだったら言ってね、ママ。



なんとMちゃん新体力テストで
50m9.3
シャトルラン54回
上体起こし32回
を記録。


どれもこれも、Mちゃんの通う小学校の1年生女子の
新記録だったのではないかしら。


怖い。怖すぎる(><)


ねぇ。冷静に思うんだけど、
さしみじゃなくてもっと本格的なジュニアチームに
入ったほうがいいんじゃない???



そんなMちゃん。
今回の駅伝はチームで2番目のタイムでした。



次回は1番かも!?!?!?
乞うご期待(*≧∀≦*)





そして5区。ねぇねです。


知らなかった。
ねぇねって舌をペロッと出して走るのね。
ガーデンパーク駅伝のまとめ②
最初は2区の予定でしたが
咳が出ているねぇねを見たハンター先生から
走順を下げるようアドバイスを頂いて5区になりました。



走りながら咳をしているなんて、親の私はちっとも
気づきませんでした。ハンター先生さすがです。



本人は2区を走りたいと言って泣きましたが
終わってみれば今回はこれでよかったのです。



とても気楽に楽しく走ることができたみたい。
勝つことも大事だけど、楽しむことも知っていなくちゃね。





さてと今日はここまで。




12月の初めにある校内マラソン大会。
さしみの子たち、努力が実を結びますように。




統括マネージャーF


同じカテゴリー(大会)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ガーデンパーク駅伝のまとめ②
    コメント(0)