ガーデンパーク駅伝のまとめ③

こんにちは♪
さしみ教室です。



今日も今日とてガーデンパーク。
もう3日目とか言っちゃダメ。




6区Kくん。
ガーデンパーク駅伝のまとめ③
チームで一番小柄な彼ですが
安定感は抜群。


気持ちの波も少ないので
練習もきちんと取り組んでくれます。


フォームがなにしろ美しいので
体大きくなるのが楽しみです。


寡黙な日本男児
っていうイメージなのだけど
意外と向上心が強い子なの。


この間のさしみ教室では
他の子がだんだん飽きて遊びに移行していく中
何本も何本も50mを走り込んでました。



素質もあり努力もする。
伸びていくわけです。






7区Sちゃん。
ガーデンパーク駅伝のまとめ③
普段も坂道と長距離練習をしてるSちゃん。
おそらく、さしみ一ストイックな子です。


THE負けず嫌いのMちゃんが
最近急成長しているので、
長距離でSちゃんの方が負けちゃうことがあって。


どうしても負けたくないSちゃんは
それを努力で補おうとするんです。



負けた→努力する→勝てる
って繋がっていくことに気づいてるんだなぁって
立派だなぁって思うんです。


Sちゃんの姿勢に教えられることばかり。
教えてもらったのだから、私もマネしてみなくちゃ。


努力の甲斐があり、マラソン大会上位入賞圏内に
入ってきました。


この調子でこれからも頑張ろうね。
応援してます。





8区Kちゃん。
ガーデンパーク駅伝のまとめ③
急遽出場してくれることになったkちゃん。
3キロを走ったことすらなかったの。


だけどさしみ先生はKちゃんなら
間違いなくイケル!!って思ったのでしょう。



そしてKちゃんも持ち前の根性で
走りきってくれました。



結局3キロ走ったのは
練習1回と当日のみ。



しかも15分で走ってくれました。
ビックリ\(◎o◎)/!




毎日のようにスイミングに通って
鍛えているKちゃんだから
できたんだよね。


普通の子だったら、そもそも
引き受けてさえくれないと思う。



モデルのように細く長い脚。
長距離向きな気がします。


これからも夜さしみ頑張ろうね。





今日は9区まで記事にすることが
目標だったのだけど、
努力と根性が欠落している私は
(↑Sちゃんの教えとかすぐ忘れちゃう。)
残念ながら断念。



また明日お会いしましょう。





統括マネージャーF


同じカテゴリー(大会)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ガーデンパーク駅伝のまとめ③
    コメント(0)