2015年04月24日
大会準備
こんばんは。さしみ教室です。また間違えてしまいました。同じ間違い何回目なの??我が子なら怒られているに違いない。なにを間違えたのか?この時期にさしみ大運動会を企画してしまったこと。この時期??学校の運動会+佐鳴湖駅伝ね。もうすぐなの。練習しなきゃなの。...
週1回、ゴールデンエイジの子供たちを集めて遊びながら体を動かすサークルです。 体力作りが一番の目的ですが、異年齢の子供同士の助け合いや励まし合い方を自然と学ぶ場にもなっています。
2015年04月24日
こんばんは。さしみ教室です。また間違えてしまいました。同じ間違い何回目なの??我が子なら怒られているに違いない。なにを間違えたのか?この時期にさしみ大運動会を企画してしまったこと。この時期??学校の運動会+佐鳴湖駅伝ね。もうすぐなの。練習しなきゃなの。...
2015年03月22日
こんにちは。さしみ教室です。春休みになりました。悩みはお昼ご飯。プリーズ。プリーズ ギブミー給食。それはおいといて。春の恒例レクリエーション。まずは火曜日にこちら。さしみ大ピアノ発表会です。統括マネージャーF
2015年03月08日
こんばんは♪さしみ教室です。S&Bちびっ子マラソンに参加してきました。大型バスに乗って。バス旅行気分♪アハッ。なんて さしみらしい のかしら。さしみ然。2年生男子3人、女子2人3年生男子1人、女子1人4年生女子2人5年生女子2人が参加しました。おかげさまで、2年生のMち...
2015年02月23日
おはようございます。さしみ教室です。昨日、浜松シティマラソンに参加してきました。ハーフ40代、5キロ40代、3キロ5,6年女子、3キロ3,4年男子、ファミリーに各1組ずつエントリー。全員完走。頑張りました。↑いえやすくんのふわふわに大興奮の5年生。
2015年01月31日
こんばんは。さしみ教室です。昨日は雨でしたね。金曜日はさしみ教室なので雨は困っちゃうのだけど、昨日は違います。大会があったので。大会が。第2回さしみ大カルタ大会!!!ね。大会。雨でも大丈夫な大会。カテゴリーを大会にするかレクにするか迷ってレクにしたけれど、...
2015年01月29日
こんにちは。さしみ教室です♪ もうすぐ節分ですね。伝統文化を大切に考えるさしみ教室でももちろん春の訪れを喜び、そして邪気をはらいます。↑取って付けた感じを深読みする必要はありません。で、これ。???豆まきじゃなくて?な、あなた。正解。さしみ教室では豆まき...
2015年01月18日
こんにちは。さしみ教室です。北区ふれあいマラソンに参加してきました。関係者のみなさま、お世話になりました。ありがとうございました。さしみ教室からは小学校低学年女子の部に2名、男子の部1名中学年女子の部に1名、駅伝小学生の部に2チーム、一般の部に1チーム出場...
2014年10月01日
こんばんは。さしみ教室です。私たちさしみ教室は駅伝に参加する際の荷物が膨大です。こんなものだって持ち込みます。ジャン!!!!AEDね。看板まで。すべては子供を守るため。子供たちが安全に安心してレースに参加できるように。お手洗いだって自由には行かせないの。...
2014年09月29日
こんにちは。さしみ教室です。昨日はガーデンパークで行われた遠州リレーマラソンに参加してきました。通算4度目の駅伝。リラックスも上手になりました。今回初めて参加した子が二人いたので、少し心配しましたが、無事タスキをつなげてくれました。えっと、心配だったの...
2014年09月24日
こんにちは♪さしみ教室です。ガーデンパーク駅伝まであと4日になりましたね。みなさまの声援に支えられているさしみ教室です。応援よろしくお願いいたします。↑あかちゃんのってます的な。ランナー乗ってます。一人の時に車から降りるのが気まずいのなんの。だって私ラン...